
「ラピュタ」今夜ノーカット放送 ネットは既に大盛り上がり、昼からトレンド1位に
「金曜ロードSHOW!」ではこの夏休み、3週にわたってジブリ作品をノーカット放送。8月16日には「千と千尋の神隠し」、23日には「崖の上のポニョ」を放送。
テレビではジブリ映画が夏休みに向け3週連続放送で安定した数字を出して
話題となっていて、今日も昼から話題になっています。
ジブリは本当に永遠の大ヒットスタジオですね。
個人的に、わたしはとなりのトトロがお気に入りです。
映画も小説も心を豊かに、そして人生を豊かにしてくれる
とても大切なものです。
今日も小説のおすすめをしていこうと思います。
今日のおすすめは、ジブリとは対極にいるような
気がしないでもないですが、でも実は意外にどんな
映画にもメッセンジ性があるので、そんなに遠くはないのでしょうか。
今回の作家さんは、おそらく、侠飯(おとこめし)という作品で
有名な福澤徹三さんの作品をご紹介します。
他にもっと有名なものがあったら、すいません。
ハードボイルドな作品をとても面白く読ませてくれる小説家さんで
私は、1作品気にいると、その作家さんのその他の作品をいつも読み漁るので
例の如くほとんどの作品を読破しました。
但し怪談は本当に個人的に苦手なので、読んですぐやめて
殆ど読んでいません。あしからず。
今後、何作か、私のおすすめで掲載したいと思っていますが
今日は、これ。
Iターン。
血圧急上昇のリーマン・ノワール!
冴えない広告代理店の営業・狛江が赴任した先はリストラ対象の弱小支店。ヤクザの巣でもんどりうって辿りつく、戦う男の姿を見よ!
広告代理店の冴えない営業マン・狛江が単身赴任したのは、リストラ対象の北九州支店。思わぬトラブルでヤクザに絡まれ、大借金のうえ身売りの大ピンチに。鉄拳の雨と禁断のレバ刺し、爆弾を抱えたダイ・ハードな日常。生き地獄に陥った男のI(=自分)ターンとは!?血圧急上昇、リーマン・ノワールの傑作。


- ブログランキングに参加しています。
この記事を読んで「参考になったよ!」という方は応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓


にほんブログ村

にほんブログ村