ブログの話

f:id:kusakaberyotaro:20190820172451j:plain


まだまだ本当に始めたばかりですが

少しでも誰かの役に立つことができればと思い

素晴らしい情報の伝達のお手伝いが出来ればと思っています。

無知は罪と言いますか、知らないくて損していることが

多いことは周知の事実です。

全ての人が幸せになる権利を持っていると思います。

しかし方法を知らなければ不幸になってしまうかもしれません。

人生や山あり谷ありで

かの有名な名言もあります。

人生には3つの坂がある。

それは

上り坂。

下り坂。

まさか。

ある方の名言ですが、本当ことです。

心理をついていると思います。

そんなまさかの時もメンタルコントロール法を知っていれば

逆境を乗り越えられることが容易になる事がわかっています。

失敗をしないことが人生の失敗だ。との話もありますが

挫折を感じたとき、その先に、

燃え上がり再起をすれば成功者に。

挫折をして落ち込んでしまえばゲームオーバーとなります。

何でも受け止め方が重要で、まさに人間万事塞翁が馬というように

同じ出来事でもその中にプラス要素を見つけるように

出来れば幸せな人生、同じ出来事が起こっても悪いことばかりに

焦点をあてて悲観するのが不幸な人生といいます。

これは真理をついていると思われます。

それを知っているかどうかがとても重要で

それを広められ苦しんどおられるどこかの誰かの一助になれればと

ブログを初めて見ました。そしていつか大きな夢のために

その切っ掛けになればいいな。との願いを込めて。

そしてまだブログの仕組みはよく分かっていませんが

今日はアフェリエイトの事を見たので登録してみました。

親切なサイトが沢山有りそのサイトの中の一つでおすすめの

サイトがいくつか載っていたので私も登録してみました。

それでいい事があればそのまま誰かが真似をしてくれて

好循環になればいいと思います。

そういう経験談の紹介ブログも価値のあるものだと思います。

シナジー、皆が相乗効果で得をする事が最善だと考えます。

今日はそんな話でした。

是非ご参考に。

定番のASPから。
たぶんアフィリエイトである程度の収益がある人で登録していない人はいない。どれも大差ないので全部登録すべき。

T-MAGAZINE
  • ブログランキングに参加しています。
    この記事を読んで「参考になったよ!」という方は応援クリックお願いします!
    ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンタルトレーニングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 本ブログ 小説へ
にほんブログ村


にほんブログ村

投稿者: 久坂部 遼太郎

初めてのブログです。 よくネットサーフィンをして様々な記事を閲覧していますが とても衝撃的な印象を受けたロバーキヨサキさんの金持ち父さん、貧乏父さんから 頂いたフレーズです。 遠い先に目的があり、ブログを始めたいと思っていました。 兎にも角にもはじめることが大事だと思い、稚拙な内容ながらいろんな制約の中、時間の許す限り、更新し続けていきたいと思っております。 宜しくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です